新着記事
-
【妙見温泉 田島本館】神経痛湯・胃腸湯・きず湯 三種の源泉を楽しめる至高の湯治宿に一人泊 看板猫も!
鹿児島県妙見温泉 田島本館 鹿児島空港からなんとバスで25分と、実はかなりアクセスの良い妙見温泉。 いつもは近さから長野や福島、群馬あたりの温泉を選びがちなんですが、空港から簡単にアクセスできるのであれば遠方であってもトータルでかかる時間は変... -
【渋温泉 洗心館松屋】ヒノキ香る素晴らしい内湯のある、食事の美味しい宿に一人泊
憧れの渋温泉に行ってきました! 長野駅から長野電鉄の終点、湯田中駅までは1時間。そこから歩いて25分ほどの位置にあるのが渋温泉です。 ノスタルジックな雰囲気が人気の渋温泉には大小合わせて約30の旅館があり、一人で泊まれる宿もそこそこあります。 ... -
【福島駅一人ランチ】レトロモダンな喫茶店「珈琲グルメ」で大きなババロアソフトクリーム付きのランチ
福島駅から徒歩1〜2分のところにあって、雰囲気抜群で女性一人でも入りやすい喫茶店が「珈琲グルメ」さんです。 福島駅周辺の飲食店は大体14時頃にはランチ営業が終わってしまうのですが、珈琲グルメさんでは15時までランチ営業をしているのもありがたい... -
【福島県飯坂温泉 旅館入舟】源泉約50度の源泉かけながし!一泊二食付き7150円のアットホームな宿に一人泊
福島駅から簡単にアクセスできる飯坂温泉に行ってきました〜! 飯坂温泉は福島駅から福島交通飯坂線で約25分でアクセスできる温泉です。 福島と聞くとなんだか遠そうなイメージがありますが、実は東京駅から新幹線やまびこに乗って乗り換えなしで1時間30分... -
【高湯温泉 旅館玉子湯】ああ、こりゃいい温泉。お湯も食事も星5つ 母娘二人泊
子供の頃に行ったことのある温泉に行ってみよ〜! 温泉好き、旅行好き、アメカジ好き、節約好き、アイドル好き、外車好き etc......は親の遺伝なセキザキノアです。 旅行によく行く家庭と行かない家庭があると思いますが、我が家は圧倒的に前者でした。 ... -
【箱根 宮ノ下 太閤湯】地元の方に愛される源泉かけ流しの共同浴場
箱根で気軽に立ち寄れる共同浴場をご紹介します 底倉温泉 凾嶺さんを目的に箱根に出かけたた帰りに、「もう1湯くらい巡りたいな...」と思い立ち寄った太閤湯さん。 太閤湯さんがあるのは箱根の「宮ノ下」。底倉温泉 凾嶺さんから徒歩3分くらいのところに... -
【霧積温泉 金湯館】ネットの繋がらない秘境の秘湯で楽しむ極上の”ぬる湯” 山奥の宿に一人泊してきた
群馬の山奥に極上のぬる湯があるらしい 群馬の温泉大好き♡なセキザキノアです。 これまでに四万温泉、沢渡温泉、伊香保温泉...と色々と群馬県内の温泉に行ってきました。 群馬の温泉の第一の特徴はなんと言っても東京から近くてアクセスがいいということ!... -
【箱根 底倉温泉 凾嶺】明治時代の洋館で楽しむ貸切の源泉かけ流し。箱根の静けさを堪能
おひとり温泉旅におすすめの貸し切り露天風呂を紹介します 「凾嶺(かんれい)」は箱根にある日帰り温泉施設。 極上の泉質が素晴らしく、温泉ファンの間でじわじわと口コミで広がっていった温泉ですがまだまだ知名度の低い”隠れ家”的な穴場です。 お風呂は... -
【熱海ランチ】「まぐろや」の850円の上マグロ丼が絶品&コスパ最高!熱海の食事はここ一択
今回はこんなに美味しいのにこんなに安くていいの!?と思ってしまった熱海の海鮮ランチをご紹介したいと思います! 見つけちゃったんです!私好みのコスパ最高のお店♪ その名も「まぐろや」さん。 竜宮閣さんに行く前にランチをいただきました♪あまりにも... -
【伊東温泉 梅屋旅館】源泉200%のかけ流し温泉に日帰り入浴。温泉析出物のツララが見られる全国でも珍しい温泉
伊東に源泉200%の温泉があるらしい 温泉博士・小林裕彦さんの著書「温泉博士が教える最高の温泉」でその存在を知ってからずっと行きたいと思っていたのが梅屋旅館の源泉200%の温泉です。 良質な温泉が多数ある伊東ですが、その中でも温泉マニアの中では有...